食料醸界新聞の記事をピックアップして紹介しています。
バックナンバー
-
<2021年4月6日>
日清オイリオグループ 「ビジョン2030」策定
日清オイリオグループは、10年後へ向けた新成長戦略「日清オイリオグループビジョン(…)
日清オイリオグループ 「TCFDコンソーシアム」参画
日清オイリオグループは、「気候関連財務情報開示タスクフォース(TCFD)」の提言に(…)
日本水産 社員開発の水産加工技術
日本水産の社員が開発した水産加工技術が、公益社団法人日本水産学会「令和2年度水(…)
日清食品グループ 「カップヌードルミュージアム 香港」開設
日清食品ホールディングスの海外事業会社で中国事業全般を統括する日清食品有限公司(…)
サントリースピリッツ 「香る大隅〈麦とジャスミン〉」新発売 <
サントリースピリッツは6日、炭酸割り専用麦焼酎「香る大隅〈麦とジャスミン〉」を(…)
今日の商品 麩
内食化で乾物が堅調推移する中、「麩」も、使い勝手の良さから需要が高まり、昨年は(…)
Jミルク調査 コロナ禍の意識・行動変容
Jミルクの学術調査グループ次長伊藤岳人氏は3月29日、女性オピニオンリーダーで組織(…)
アークス オータニを経営統合、完全子会社化
北海道から東北地方まで展開するアークスは、栃木県宇都宮市に本社がある地場スーパ(…)
農水省・牛乳乳製品統計 2月生乳生産2.3%減
農水省・牛乳乳製品統計によると21年2月の生乳生産量は58万2千t、前年が閏年だった(…)
日本ミネラルウォーター協会 20年生産・輸入量4・5%増
日本ミネラルウォーター協会がまとめた20年1~12月のミネラルウォーター類生産・(…)
明治 『注ぐタイプ』のプレーンヨーグルト新提案
明治は、スプーンいらず、液状タイプのプレーンヨーグルト「明治ブルガリアヨーグ(…)
今日の商品 即席袋めん
即席めんの4~2月、JAS受検数量(ドライタイプ)の前年比は1・2%増、袋めんが13(…)
三菱商事とNTT 食品流通のDX新会社設立
三菱商事とNTTはデジタルトランスフォーメーション(DX)サービスを提供する共同出(…)
雪印メグミルク 機能性表示「ガセリ菌SP株」シリーズ強化へ
雪印メグミルクは、機能性表示食品「恵 ガセリ菌SP株ヨーグルト」シリーズに新品種(…)
Jミルクセミナー 中村丁次氏「日本人の栄養とSDGs」
Jミルクは3月23日メディアミルクセミナーを開き、神奈川県立保健福祉大学学長で日本(…)
サントリービール 「ザ・プレミアム・モルツ」 「#最高の時間」プロジェクトスタート
サントリービールは、消費者の変化を捉え、「ザ・プレミアム・モルツ」を“日常の(…)
アサヒビール 「ピルスナーウルケル」缶商品発売開始
アサヒビールは、チェコ産ビール「ピルスナーウルケル」を6日に首都圏・関信越エリ(…)
今日の商品 バター&マーガリン
コロナ影響による内食需要の拡大により家庭用マーガリンが久々に前年超えを果たし(…)
チェーンストア販売動向 3月 前年割れも一昨年を上回る推移
3月下旬時点で、首都圏の有力スーパーマーケット企業の既存店売上高は前年割れ。(…)
雪印メグミルク “骨密度を高める”機能性表示「MBPドリンク」
雪印メグミルクは、23日発売した機能性表示食品の乳酸菌飲料「MBPドリンク」(…)
ホクレン 全用途で原乳価格据え置き
ホクレン農業協同組合連合会は23日、21年度4月からの用途別原料乳価格を、全用途で(…)
凍り豆腐 内食シフト受け堅調
家庭用凍り豆腐が多様な商品形態でニーズに対応し堅調推移している。昨春の巣ごもり(…)
アサヒグループ食品 川原浩新社長 「赤ちゃんから高齢者まで価値提供」
アサヒグループ食品の社長に3月17日就任した川原浩氏は、16日都内で会見し「赤ちゃ(…)
今日の商品 レモンサワー
RTD市場は、家飲み増加や酒税改正を機にビール類との併飲が増えるなど好調に推移し(…)
<2021年4月2日>
<2021年3月30日>
<2021年3月26日>